当院では運動・スポーツ時に起こる{肉離れ、捻挫、肩や肘、膝の痛み}
また成長期におこりやすい膝痛{オスグッド、二分膝蓋骨}の症状から
骨折の後遺症による関節の痛み等にも幅広く対応致します。
これらの症状に対し独自の回復理論を用いて通常より早期に痛みを回復
する施術を試みております。
※筋断裂や骨折、脱臼などの場合は病院などの医療機関で処置をして下さい。
ここでの固定しないは、病院等のレントゲン検査において骨には異常が
なかった方を対象と致します。
捻挫や肉離れの治療といえば、固定して痛みが引くのを待つのが常識
だと思われますね。しかし、当院では逆に関節を動かしていきます。
足が付けない人は松葉杖をついて患部に刺激を入れない様にしますが、
こちらでは初回から松葉杖を取ってご自分の足で歩いて帰ってもらう事も
あります。
患部の冷却、湿布はオススメしておりません。ただし、怪我をした直後は
別で、内出血している恐れがあるので一時冷却します。
氷で冷やす必要はありません。濡れタオルを20分ほど当てて下さい。腫れや
痛みがひどい時は1時間おきに1回のペースで濡れタオルを当てて下さい。
患部を冷却、湿布しないのは回復を早くする為です。患部の部分は大変に
刺激に対して敏感な状態になっています。冷やしたり、湿布をすると痛みが
まぎれて気持ち良く感じるかも知れませんが、体は絶えず刺激を受ける状態
となり患部の緊張を強めます。
※固定、冷却を1週間くらい続けた方の足はカチコチになっている事が良く
あります。そこから筋肉をほぐすのには時間を要します。
捻挫や肩、肘痛などの関節痛と肉離れによる痛みの原因は異なります。
オスグッドもまた痛くなる原因が別にあります。
基本的には筋肉の緊張が原因で発生しますが、施術方法は異なります。
その考え方や施術方法については下記をご参照下さい。
●ご自分の症状をクリックして下さい。(現在青文字のみ)
※受付: 13:00~20:00
休日:不定休
---------------------------------------------------
【 メールでの予約・お問い合わせ 】
メールフォームからご連絡お願いします。
メールフォームはこちらへ
---------------------------------------------------
パソコンで予約24hOK!
バナーをクリックしてご予約手続きをお願い致します。