膝が急に痛くなり病院へ行き、治るには手術の可能性も出てくると思い。
ネットで検索後、当院へ来院。 全14回の通院で膝の痛みが回復。
今では膝より腰周りが気になるようです。
回復までのお話を伺いました。(2016.12.17)
【来院のきっかけ】
仕事中に小走りしたときに、左膝が抜けたような感じになり
その日は、、 ちょっと足を引きずるような感じで歩けていて
膝の曲げ伸ばしも痛みは無かったんですけど
次の日に朝起きた時に 膝の曲げ伸ばしがかなりきつい状態で
その日に仕事を休んで近くの整形外科に行ったら 膝に水が溜まっていて
内出血して血も混じっている状態でした。
とりあえず水を抜いてもらいました。
半月板も損傷しているかもと言われたんですが、更に検査が必要と
いわれたんですがその場では検査はしませんでした。
その後は 水を抜いた関係もあり膝は多少楽になったんですけど
ただ、膝の半月板が損傷していて手術になった場合、
長期入院もいやだったので家に帰りネットで検索して
整体で良くならないかなと探していたら
ちょうどこちらのホームページを見つけて来院しました。
はじめはこれくらいしか
膝が曲がりませんでした。→
【来院前の日常生活はどんな状態でしたか】
歩けなくはない状態でしたが、膝を曲げにくく、常に膝に
サポーターをつけていました。サポーターがないと怖い感じでした。
仕事は工場で働いているので 重いものを持ったり、動き回っていました。
【どこか他のところで施術しましたか】
最初の病院へ行っただけで、他には行っていません。
【初来院して施術後の状態はどうでしたか】
施術後、膝が軽くなった感じはありました。
【通院を続けて頂きましたが、症状の変化はいかがでした】
曲げ伸ばしの痛みとか、ひっかかりが段々なくなってきて、当然サポーターも無い状態でも
日常生活が送れまして サポーターが無い不安もなくなってきました。
最初は左側の膝をかばう動きが強くて、右側の足に負担がかかっていたのが 徐々に均等になり
戻していって 左膝が気にならなくなった時には もうおもいっきり膝を曲げ伸ばししても
痛くなかったんで 大丈夫だと確信がありました。
※結果的には手術しないで良くなってよかったと
喜んで頂きました。
最終的には膝が回復して 来院時に今日はどちらかと
言うと腰が気になりますというまでになりました。
14回目の時にはしっかり
しゃがめるまで回復→
【最後に同じ症状の方に一言お願いします】
スポーツとかやられている方は痛めるとすぐに手術をやられ回復させるのは
しょうがないと思うのですが
ただそんなに緊急性を伴っていないのならば、気長にというかこういう無痛でゆらしの整体という方が
身体にも良いと思うんですが、メスを入れるとどうしても後からなんらかの症状がでることもありえる
とおもいます。 膝だけではなくて全身連動していると思うので、他のところも緩んでくるところも
あるのでトータルで考えるとやっぱりこういった整体の方がおすすめだと言いたいです。
通院記録(計14回)
初来院 2016年5月13日
以 降 5/21 5/30 6/11 6/25 7/2 7/16 7/27 8/15 8/27 9/17 10/15 11/19 12/17
初期のころは左膝がつまり膝曲げをしようにもひどく突っ張り感がありましたが
10回目を超えたころから、膝周囲の硬さがとれ柔らかくなってきました。
14回目の来院ではほとんど硬さがなく膝はスムーズに曲がるようになりました。